


企業のネットワーク担当者に必須!『ネットワーク・セキュリティの知見を広げるセキュリティ・トレーニング無料体験セミナー』を開催します。
- ◇ – ◇ – ◇ -
2020年の東京オリンピック、パラリンピック開催に向け、政府機関ではセキュリティ人材の育成が課題となっています。民間企業においてもセキュリティエンジニアのニーズは高まっており、人材の育成・確保が急務となっています。
世界的に著名な EC-Council※セキュリティコースは、現在までに多くの資格取得者を輩出しています。なかでもネットワーク・ディフェンダー(CND)コースは、ホワイトハッカー(CEH)の資格取得者や米国の国防総省等々からのフィードバックに基づいてリメイクされたコースで、実践的かつ体系的に防御手法を学んで頂けるトレーニングです。
既に145ヶ国を超える国々で提供され、20万人を超えるEC-Councilのセキュリティ資格保有者が米国国防総省や国家安全保障局をはじめ、世界の重要システムを防衛しています。EC-Counciのセキュリティ資格は、米国国防総省「CND-SP」の防衛指令8570によって、国防総省の情報システムにアクセスする全てのスタッフが持たなければならない必須資格のひとつです。
体験いただくコースは、情報セキュリティ国際認定資格試験と、ハンズオントレーニングを提供する教育機関であるEC-Councilにより開発・提供されています。実践的で、即戦力の人材を短期間に育て上げるコースです。
無料体験セミナーは、このCNDのエッセンスの一部を実際にご体験いただける内容となっています。是非お気軽にご参加いただき、CNDご受講の検討材料としていただければ幸いです。
※EC-Councilとは
情報セキュリティ国際認定資格試験と、ハンズオントレーニングを提供する教育機関です。
EC-Councilのトレーニングコースは世界に数ある教育コースの中でも極めて実践的であり、即戦力となる人材を短期間に育て上げるコースとして、既に145ヶ国を超える国々で提供され、20万人を超える有資格者が米国国防総省や国家安全保障局をはじめ、世界の重要システムを防衛しています。
【これらを考えている方に役立ちます】
・潜在的なリスクを洗い出し、適正な防御策を策定したい
・インシデント発生をいち早く検出するスキルの向上
・セキュリティを考慮したネットワーク提案をしたい
・攻撃を受けてしまった際の現場対応のためのスキルを得たい
・自社のネットワークエンジニアにセキュリティ知識を身に付けさせたい
【セミナー概要】
企業のネットワーク担当者に必須!
『ネットワーク・セキュリティの知見を広げる
セキュリティ・トレーニング無料体験セミナー』
開催日時:2018年 3月 9日(金)15時00分~17時00分(14時30分開場)
参加費用:無 料
会 場:株式会社IPイノベーションズ 神田教室
東京都千代田区神田錦町1-7-3 錦町一丁目ビル3階
主 催 者:株式会社IPイノベーションズ
内 容:
【セッション1】
セキュリティエンジニア養成講座のコース体系のご紹介
多くの情報セキュリティ教育プログラムを提供している米国EC-Council社のご紹介
と、日本語ローカライズで提供される認定コースの体系および、CNDコースの概要
についてご紹介します。
【セッション2】
CNDコースで学ぶ内容から、講義の一部をご紹介
実際の講義スライドを用いて講義の一部をご紹介します。
ここで得た知識を元に次のセッション3では実際にハンズオントレーニングを
体験いただきます。
【セッション3】
~実際に体験しよう~ハンズオントレーニング体験
CNDコースで実際に利用する仮想実習環境にて、セッション2でご紹介した内容
を体験していただきます。
※プログラムは都合により変更なる場合がございます。
【お申込み方法】
セミナー事務局< seminar@ipii.co.jp >宛に
下記必要事項を記載の上、メールにてお申し込みください。
件名:「セキュリティ・トレーニング無料体験セミナー」(3月9日)申込
1)お名前
2)会社名
3)メールアドレス
4)お電話番号
■参考情報:CNDの本コース日程はこちらです。