


コースNo. | LI103 |
---|---|
コース名 | まずはやってみよう Linuxサーバ構築チャレンジ! |
日数 | 2日 |
学習形態 | 講義+実機演習 |
日付 | 時間 | 価格(税込) | 会場 | お申し込み |
---|
PCにLinux(CentOS)をインストールするところから開始し、DHCPサーバ、DNSサーバ、WWWサーバを構築していきます。基本的に講義は行いません。参考となる図書(弊社で準備)を各自で参照しながら、サービスのインストール、設定、起動方法を学習し、基本演習課題に取り組んでいただきます。各サーバを一つのネットワークに接続し、WWWサーバを参照できるまでチャレンジしていきます。演習の進捗状況によって、より複雑な設定が必要な課題を提示しますので、理解度に応じた実践的なスキルの習得が可能です。
Linuxでサーバ構築をしたい方
Linux単体の管理(ユーザ管理、ネットワーク設定、パッケージのインストール、パーミッションの設定・変更など)ができることが望ましい。
このコースにより、次のことを習得できます。
・サーバ構築の基本的な手順を習得することができます。
・サービスの基本的な設定ファイルの構成を知ることができます。
1.DHCPサーバ構築
2.DNSサーバ構築
3.WWWサーバ構築