
以前にこのブログで記事を紹介したJohn Medina氏(分子発生生物学者であり、『ブレイン・ルール』という一般人向けに脳の仕組みをわかりやすく説明した著書によって広く知られている)によれば、脳についての研究はまだ初期段階にあるそうです。
ある教育関連のカンファレンスでJohn Medina氏の講演を聞き、直接話もしたWill Thalheimer氏によれば、Medina氏は、脳に関する理解の限界について以下のように述べていたそうです。
- 私は、ビジネスのやり方について脳科学が何かを言えるとは思わない。
- 脳がどのように機能するのかについて、本当のところはまだわかっていない。
- (脳に関する)知識は、まだ子供の段階にある。
- 人間の脳は、学ぶようにはできていない。生き延びるようにできている。
脳科学や神経科学という謳い文句には注意が必要であることを警告する記事を紹介しましたが、これは、実際に神経科学を研究しているMedina氏のこの発言によっても裏付けられていると思います。
Medina氏が講演したカンファレンスを紹介する記事:
https://www.worklearning.com/2015/06/15/wisdom-from-john-medina-and-lunch/
関連記事:
『「脳に基づく(brain-based …)」学習は、事実というより虚構である』
『ブレインルール: 人がどのように学ぶか(how we learn)について科学が教えてくれること』
※このサイトに掲載されている一連の記事は、オリジナルの記事の全体または一部の概要を紹介するものです。正確なところはオリジナルの記事をご参照ください。