


ビジネスアプリケーションを使いこなすということは、業務の効率・生産性をUPすることにもつながります。
日々使用するOfficeアプリケーションの中から、業務に必要な機能だけをピックアップしたカスタマイズ研修、 さらにはテクニカルライティングまで情報を利活用するために、適切なトレーニングコースをご提供いたします。
株式会社 IPイノベーションズ セールスコンサルティング部
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-7-3 錦町一丁目ビル3階
TEL : 03-5577-8350/FAX : 03-5577-8351
e-mail:sales@ipii.co.jp
コース名 | 講習時間 | 内容 |
---|---|---|
Microsoft Azure インフラストラクチャ ソリューションの実装(#20533) | 例)6時間×3日間 |
このコースは、#20533 Microsoft Azure インフラストラクチャ ソリューションの実装(5日間)のコースを、ポイントを絞り3日間に短縮したコースです。このコースでは、現在オンプレミスな環境でインフラストラクチャの管理を行っている方に Microsoft Azure を紹介し、Azure のインフラストラクチャを管理する方法をお伝えします。 |
Office 365 SharePoint Online のカスタマイズ(#50606) | 例)6時間×1日間 |
このコースでは、エンドユーザー向けに SharePoint Onlineのカスタマイズ方法について説明します。 受験対象者はSharePoint Onlineの基本的な使い方を理解している一般的なユーザーまたはサイト管理者、サイトコレクション管理者などです。 |
Office 365 ID とサービスの管理 (#20346) | 例)6時間×5日間、6時間×3日間 |
このコースは、Office 365サービスのID、依存関係、要件、サポートするテクノロジーなどを評価、計画、導入、運用する立場にあるITプロフェッショナルを対象としています。これは5日間かけて行われる、インストラクター指導型のトレーニング(ILT)コースです。既存のユーザーIDとの連携や、Office 365テナントとユーザーの保守に必要とされるスキルなど、Office 365テナントのセットアップに必要とされるスキルの習得を主な目的として行われます。 このコースは認定試験「70-346: Office 365 のIDと要件の管理」、「70-347: Office 365 サービスの有効化」に対応しています。 ※このコースの教材は英語版になりますが、講習時には弊社オリジナルの日本語版もご用意します。 |
Microsoft Exchange Server 2013 のコア ソリューション(#23341) | 例)6時間×5日間、6時間×3日間 |
Exchange Server 2013 の構成方法、Exchange Server 2013 の監視、保守、トラブルシューティングに必要な情報を提供します。またこのコースは、Exchange Server 2013 においてパフォーマンスの最適化、エラーとセキュリティの脅威を最小化する際のガイドライン、ベスト プラクティス、また考慮事項についても説明します。 |
Microsoft SharePoint Server 2013 のコア ソリューション(#23331) | 例)6時間×5日間、6時間×3日間 |
このコースでは、Microsoft SharePoint Server 2013 環境を構成および管理するための知識とスキルについて説明します。また、SharePoint Server 2013 の構成方法だけではなく、SharePoint Server 2013 の展開を最適化する際に役立つガイドライン、ベスト プラクティス、および考慮事項についても説明します。 |
Office 365 SharePoint Online のカスタマイズ(#50606) | 例)6時間×1日間 |
このコースでは、エンドユーザー向けに SharePoint Onlineのカスタマイズ方法について説明します。 受験対象者はSharePoint Onlineの基本的な使い方を理解している一般的なユーザーまたはサイト管理者、サイトコレクション管理者などです。 |
すぐに始められる Office 365 管理の基礎(#50563) | 例)6時間×1日間 |
このコースでは、Office 365 for Enterpriseに携わる全社管理者に、管理ポータルから Office 365 for Enterpriseを管理する方法について説明します。 このコースは、Office 365 for Enterprise の基本的な管理方法を理解しようとしている250名以下の中小・中堅企業のサービス管理者を主な対象にしています。 SAトレーニング受講券 (無料受講特典) 利用可能なコースです。 |
Office 365 SharePoint Onlineの活用(#50582) | 例)6時間×1日間 |
このコースは、エンドユーザー向けのOffice 365コースです。(Microsoft 認定コース) SharePoint Onlineのドキュメントライブラリの活用方法について習得できます。 |
Office 365 Outlook と Exchange Online の活用(#50581) | 例)6時間×1日間 |
このコースは、エンドユーザー向けのOffice 365コースです。(Microsoft 認定コース) Outlook2010 とExchange Onlineを日常の業務で活用し、生産性向上につなげる方法について習得できます。 |
【速習3日間】Microsoft Exchange Server 2010の構成、管理、トラブルシューティング(#10217A) | 例)6時間×3日間 |
このコースでは、Exchange Server 2010 による環境を構成および管理するための知識とスキルを学習します。Exchange Server 2010 の構成方法や、Exchange Server 2010 の展開を最適化するためのガイドライン、ベスト プラクティス、また考慮事項についても学びます。本来5日間のコースですが、ポイントを絞ることで3日間の速習を実現しています。 |
PowerPoint 2010実践 ロジカルシンキングを活用したシナリオ作成と説得力・訴求力のあるプレゼンテーション資料作成 | 例)6時間×1日間 |
このコースでは、作成目的や対象者に合った内容を構成し、説得力のあるプレゼンテーション 資料を作成するための方法を習得していただきます。 |
Excel 2010実践 ピボットテーブルを使ったデータ分析 | 例)6時間×1日間 |
このコースでは、Excelに蓄積された大量のデータベースからデータの傾向や問題点を把握する方法を習得していただきます。 |
Excel 2010実践 説得力、訴求力強化のためのグラフ作成 | 例)6時間×1日間 |
このコースでは、数値データを目的や用途を考えて、説得力・訴求力のあるグラフを効果的に作成、編集することができます。 グラフの編集に高度な技術であるマクロを使わず、メニューからの操作で説得力、訴求力のあるグラフの作成が行えます。 |
【Office 移行トレーニング】 Office 2010/2013,Office 365 ProPlus | ご相談ください |
マイクロソフト認定トレーナーによる、最新版 Office のトレーニングをご提供いたします。 ・最新版 Office 新機能トレーニング ・旧バージョンからの差分トレーニング/ 導入トレーニング ・業務を効率化するためのトレーニング ・サポート担当者向けトレーニング など、お客様のご要望に合わせて、コースを設計してご提供いたします。 Office だけでなく、Widows 8 導入トレーニングを一緒に実施することも可能です。 |